2023.9.9 16kmPR DNF 他(1365日目)

1365日ランニング休まず継続中。

・2kmアップ。

・16kmPR → 10kmでDNF(ave4’09km)。

・100mWS×5。

・10kmジョグ。

今週のPRもDNF。

もうDNFが板についてきてね。なんて呑気なことを言ってもいられない。

来週から6週連続で大会が始まるからね。

途中で止めることに慣れたせいか、始めから諦めモード、そして今週はやってやるぞという気持ち、両方があった。

走り始めは良かったけど、8kmくらいでもうダメって感じ。

そして10kmでダウン。

なんか粘れないんだよね。

その後は1km刺激走したけど、、全く走れず。

ポンコツとなっていました。

それはそれで仕方ない。

2ヶ月前は16kmPR(ave3’55~4’00/km)、30kmPR(ave4’10~4’14/km)は少しの余力を残して出来ていた。

私は夏に弱いが、それにしてもあまりに別人レベル。

正直走り初めて3年半、ここまで走れなかったことはない。

ここ2ヶ月で変わったことを整理してみる。

①40歳になった。

②ポイント練習を増やす週が増えた(毎週ではない)。週2から週3に。その分ジョグが減った。

③10年近く続けている16時間断食をやらない日が増えた。

④在宅ワークになった。

以上を踏まえると①は変えようがない、④はストレスが減ったしメリットしかない。

となると②と④が直接関係あることが明らかであろう。

1日3食にすると、とにかく疲れる。

身体がぐったりだ。

まずは1日1~2食へ戻して、16時間ファスティング生活にも戻そう。

そして③、これも人それぞれだろう。

しかし私の場合、良いタイムが出るときはジョグをしっかり出来ている。

ここは削ってはいけないと思った。

そして欲を言えば、Eペース(ave4’22~4’56/km)を入れながら出来れば最高だと思う。

走り始めた3年半前は週2でポイント練、残りのジョグは全てEペースだった。

これを7ヶ月続けた結果、自主トレでフル挑戦したときは3:08台で走れた。

40歳前の陸上未経験の中年が、7ヶ月のトレーニングでこのタイムで走れたことは、大したものだと思う。

この時で月間走行距離は600km、今は450kmくらいかな。

結局そこからタイムがあまり縮まってないから、自分にはジョグメインが向いているのかもしれない。

そこにEペースもどんどん入れていこうと思う。

ファスティングとジョグ、私にとって大切なことなのだと再発見できた。

ランニングは調子の良し悪しをタイムが教えてくれる。

明日は25~30kmジョグを予定。

コメント

タイトルとURLをコピーしました